素敵な暮らしを訪れて3
ひんやりとした空気のなか、木々たちが静かに芽吹き始めた早春の朝
KINOTTOがお邪魔したのは『日用美/にちようび』店主、浅川あやさんのお住まい
穏やかで心地よい暮らしの場に優しく迎え入れていただきながら
KINOTTOのいろいろを手に取ってもらいました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ここからの内容は、前回からの続きです)
老若男女が楽しめるアイテムとして、すっかりお馴染みとなっているのが「リバーシブルパイルソックス」。
わたしたちはもちろん、家族や親しい友人たち、日常のワードローブに加えてくださった各地のみなさんからも、
「一度履いたら、ついもう一足欲しくなってしまう」との嬉しいお声をいただく、じつに頼もしいアイテムです。
浅川さんにも体験していただいたように、この靴下に初めて触れたときには、誰もがびっくり。
ふんわりもっちりとした柔らかさに、さらさらとした滑らかさも兼ね備えた、魅惑の肌触り。
試しにビヨヨーーンと引っ張ってもらうと、思わず笑ってしまうほどの伸縮性。
締め付けをほとんど感じさせない優しい履き心地で、包容力も抜群です。
「リバーシブルパイルソックス」という名前の通り、表裏をひっくり返し、それぞれ好みの履き心地を選べることも人気のポイント。
糸ループが心地よいタオルのようなパイル面、
くるりとひっくり返した面はつるりと滑らかな肌触りで、
どちらもまるでふわふわのバスマットや柔らかな絨毯に素足で立っているような、独特の感覚を味わえます。
両面の履き心地を体感してもらった後でどちらが好みか聞かせてもらうのは、とても興味深いタイミング。
足先は触感の好みをハッキリと感じやすいパーツなのか、
どちらの面にもそれぞれの評価をいただき、人気がほとんど偏らないことには、いつもちょっぴり驚かされています。
両面ともに引けを取らない魅力的な履き心地のこの靴下。
一体どんな風に完成したものなのか、ここで簡単に「ものづくりの流れ」をご紹介。
1. まず、どんな場合でもそうするように、アイテムの仕上がりをイメージしつつ肌に触れるベースとなる素材(コットン糸)を検討。
(素材自体の持つ力は、後から付け足すことの難しい大切な要素です。)
2. 快適な履き心地に欠かせない編み地の形状と仕様を確認しながら、伸縮性にとって重要なポイントとなる密度を調整。
(この段階で、職人さんと同じイメージを共有できるかどうかが仕上がりに大きく影響してくるため、より慎重に。)
3. 最後に風合いの大きな決め手となる仕上げ加工について検討。今回は新しいルートを想定しつつ模索。
(一般的な靴下とは違った流れで仕上げ加工することで、オリジナルの風合いに!)
1~3の流れを、改良を加えながら繰り返すことで、ついに魅惑の靴下に辿り着くことができました。
ものをつくりあげる際にいつも感じることは、同じ目標に向かうことができる人たちとの繋がりについて。
靴下のようにとてもシンプルなものにおいても「より良いものづくり」や「独自のものづくり」を目指したいと思ったら、
そのまだ見ぬイメージに共感してくれる熱意なくしては成り立たず、
熟練の知識や技の共有はありがたく、
実際に細々と手を動かして支えてくれる人たちの存在は不可欠であるということ。
KINOTTOの靴下は、まさに各場面の職人たちとの協働によりできあがった「みんなでつくったアイテム」なのです。
ところで、今回(つい見逃しがちな細かな)職人技のひとつとしてご紹介してみたいのが、つま先の始末。
え!?と思われた方もいるかもしれませんが、つま先の処理はきっと想像されているよりもずっと肝心な部分でもあるのです。
「くつしたのカタチ」は、まず上下ともに穴になっている筒状の「くつしたのベース」のようなものを編みたて、その先端の部分(履き口とは反対側のつま先となる部分)を縫い合わせることでできあがります。
※ちなみに、ここで言う「くつしたのカタチ」は初期の形状。この段階は普段目にしている「リバーシブルソックス」とは編み地も大きさも全く違った見た目のもので、これが「リバーシブルソックス」になるとはわからないような状態なのです。
こんな風に説明してしまうと、なんとも単純でいとも簡単に「くつしたのカタチ」が完成しているように感じますが、
シンプルな工程こそ職人たちの研ぎ澄まされた感覚が、大きな仕上がりの差となってあらわれるもの。
もちろんつま先の処理もそのひとつ。
できる限りフラットで美しく処理されたつま先は、
「リバーシブル仕様であっても履き心地に悪影響がないように、そして足元を守るアイテムとしての強度は十分に」
そんな、職人たちの細かな心配りがきらりと光るパーツでもあるのです。
もしKINOTTOの靴下を履くときに、このことを思い出してもらえたなら、ちらっと職人の技にも思いを馳せてみてくださいね。
次回に続く
この後さらに定番アイテムのフレッシュなカラーや、新しい商品もご紹介していきます。
引き続きどうぞお楽しみに~
Photography : Hashimoto Hirotaka
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美しく心に響く暮らしの品々を紹介している「日用美/にちようび」の店主、浅川あやさん
自然との距離を大切にしながらもストイックになりすぎず、文化的な暮らしを慈しみながら謳歌されている姿はとっても魅力的
笑顔も素敵な暮らしの達人のご自宅にお邪魔して、この春からのKINOTTOをご紹介
いろいろ手に取り、お試しいただきました!
日用美/にちようび https://nichiyobi365.wixsite.com/nichiyobi
※ この度「日用美/にちようび」にてKINOTTOのお取り扱いがスタートしました
浅川さんの穏やかな存在感とともに、凜とした空気溢れる素敵な場所へ、どうぞ足をお運びくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー